fx次の一手

ドル/円、ポンド/円、ユーロ/ドル、ポンド/ドル、豪/ドル、ランド/円の予想と反省を日、週毎に行います

アメリカの金融政策の行方は?

最近FRB関係者のハト派発言が相次いだことから、今年の利上げ回数が0または1という観測になっており、急激なドル安が続いています。 しかしながら、さすがにこれは弱気すぎるのではないかと個人的には考えています。 尤も日欧と米との金融政策が真逆に…

気づけば2月

日銀はマイナス金利を導入でしたね。 日経新聞がお漏らししたのが印象的でしたが、その後のチャートの動きもひどかった。 まぁ昼間だから関係ないんですが。 思惑で銀行株が売られ、不動産株が買われというところでしょうか。REITも久々に1900ポイントが見え…

中国株下げ止まらず

これは春節入りまで駄目なこと確定か。 数年前に絶対防衛ラインになっていた2000ポイントが見えてきてしまった感じ。 香港H株指数の低迷も相変わらずの低迷っぷり。上海が落ち着いたらやはりこちらを買いたい。 緩和期待かなにかわからないが、REITは何故か…

まだ安心するには時期尚早

日経は前日の引けにかけて馬鹿みたいに下げた分を倍返し。前日下がらなかったとすればまぁこんなものかという水準で、値幅ほどの驚きはなし。 ただ、あの馬鹿みたいな上昇率はとても先進国のそれではない。 為替もまずまずのリバウンド。 背景にはもちろんEC…

アベノミクス相場の終了

アベノミクスの善し悪しはともかく、2発目の黒田バズーカの効果は株、REIT共に完全に失った形に。 昨日のアメリカ株の終わり方がまずまずだったので今日は落ち着くかなぁと思っていたら、日銀の追加緩和の思惑後退でさらに売られ。 中国のPMIが改善しないと…

まったく予断を許さない状況ではあるが・・・

私の予感ではそろそろセリングクライマックスがくる気がする。 来週の火曜か水曜くらい。 ただ相場反転の材料がないのも確かなんですよねぇ。

予想とかする前に相場はひどいことになった

またリアルの生活が忙しく、更新が途絶えている間に相場はひどいことに。 流石にそろそろ一旦休憩といった様相ですが、んー。 中国本土の代わりに売られている香港のH株。流石に買い時と思いますが。 まぁどれをとっても暫く予断を許さない状況ですなぁ。

2015レンジ予想振り返り

というわけで、まずは各通貨ペアのレンジ予想の振り返りから 2015年各通貨レンジ予想 ただの予想です。たぶんまったく当たらない。 ポイントは3点 ①ECBは国債買い入れに走れるか? ②アメリカの利上げはいつか?そのスピードは? ③コモディティ価格の推移は?…

出張やら何やらで

全く更新できず。 その間に色々とイベントが終わってしまいました。 FRBに関してはまぁ予想通りで無事通過。日銀はどうせ何もせんだろうと思っていたら枠の拡大をして一瞬円安株高になるも・・・という動きでしたね。 良く言えばまだ最後の緩和拡大がある可…

ECBが最大のサプライズに・・・

意外なことにECBが最大のサプライズとなってしまいました。1.05~1.10くらいまでの値幅があったことになりますから、大損した人も大得した人もいることでしょう。 しかし、今回もユーロは年初来安値を抜けられず、ドルインデックスは高値を抜けきれずで当面の…

今週は重要指標週だが、一番の不確定様相は中国PMIか?

今週を通過すると残りのイベントはFOMCだけといっていいくらい今週は今年の中で大事な週。 とはいえ、ECBはかなり織り込まれており、瞬間ユーロが売られるかもしれないが基本的に「事実の買い」になりそう。 雇用統計も大幅なズレが出れば瞬間的に動くかもし…

12月のアメリカ利上げは完全に既定路線に

昨日のFRB要人発言も完全に12月の利上げの為の地ならしになっており、議事録もその様な内容に。これによってほぼ市場には折り込み済みとなり出尽くし感からドル安に。そして株は不透明感の払拭もあり、上昇。 ”追加緩和期待による円安”という幻に対する期待…

どうでもよいこと

ふとアクセス解析を見てみると、Yahoo検索の人のほうがいまだにGoogle検索より多いんですよね。 なんか自分がGoogleに乗り換えてからというものYahooで全く検索しないので検索結果の違いとか最近気にしていませんが、やっぱり普通の人にとってはデフォルトで…

フランスのテロ

テロといえばオウムのことと9.11が私の中では記憶として強く残っていますが、残念ながら全くなくなる気配がありませんね。 20年くらい前だとイギリスでよくあった気がしますが最近はあまりないのかな? 今回は同時テロということで、明らかに組織だった動き…

原油安、株安、ランド安

終わってみれば今週は為替はあまり大きく動かず。 ポンドと豪ドルは少し上に、ドル円は少し下に。私がウォッチしてる中ではランド安が一番顕著か。1年前は10円後半あったんですけどね。8.5円ですか。8円割れそうですね。 原油安も止まらずこれもどうも40ドル…

クラウドバンク遅延分も償還される

一応事後報告ということで、 fx-tsuginoitte.hatenablog.com 今月遅延分も全て償還されました。 とりあえずホッとしたところ。 なお、新規募集は停止中のままですが、一度こういったことがあったとにお金が集まるかどうか。ちなみに私は別のソーシャルレンデ…

新興国通貨売りは一理あったが結局ユーロか・・

月曜日はドル円に仕掛けが入ったが失敗、今日はユーロに仕掛けがはいり、一旦1.07をわってきましたが、今は攻防戦中。こうなったら長い下ヒゲをつけるまで落ち続ける気がしますが、どうか。ポンドはユーロに対する買いなのかまだ持っているが、連れ安が想定…

ドルに対して何を売るか?

予想比上振れした雇用統計によってドル高に。その中にあっては欧州通貨は発表後わりとすぐに安値をつけた一方、円やオージーなどは安くなっていく傾向にあったように思います。 これは既に雇用統計より前に欧州通貨がかなり落ちていたことが影響していると考…

ひふみプラス(ひふみ投信)と中小型株式オープン(投資満々)の今年の成績

*TOPIXのグラフを配当入れ忘れた可能性があります。今後検証します。 市場が落ち着いて?きたのでこのタイミングで少し日本株の自分が積立買している投信について基準価格の推移を見てみたいと思います。 現在 <購入・換金手数料なし>ニッセイJPX日経400…

今のところドル高推移だが

一先ず予想通りでドル円も上に抜けかけている感じではありますが、雇用天井のパターンもまだありえるか。数字がよっぽどひどくなければ12月のFOMCにかけてドル高と思いますが。 昨日の金融政策後に弱含んでいるポンドはしばらく下落か。

予想通り追加緩和はなかったが

日本時間はむしろ円安、株高に。 月末要因もあり、為替の動きはひどかったですが、順当に行けば11月はドル高にかけてもいいかなと思っています。

お薬相場継続

相場が戻りかけてきた折にドラギの緩和示唆と中国の金融緩和のダブルパンチで相場はのぼり調子。 別に実態経済が悪いというつもりはないが、結局金融政策頼りの相場なのかなぁと思うと先行き不安。ちゃんと景気回復→緩和政策終了→相場は持ちこたえる、となっ…

んー色々と判断を間違ったか。

VIXベアETN(2049)は9720でおりました。寄り付き成行注文を出していたのですが少し損した気分。そしてもう少し伸びそうな予感。ま、頭としっぽはなんとやらといいますからね。 そしてバイオは今日また反落。うーん。しばらく冬眠かなぁ。 郵政関連の2つの抽…

もうね、中国のGDPなんてね

大抵予想が前回-0.2%で結果が前回-0.1%と、前回より伸び鈍化、予想よりは良い。を出しているだけじゃないですか。 何回見た光景か。 中国経済鈍化不安を過度に煽るのもいかがなものかと思いますが、この統計結果で一喜一憂している市場もどうかと思うわ。。…

S&P500もダブルボトム完成の模様

あとはNASDAQ。NASDAQの中でも最も足をひっぱているBioIndex次第か。これも昨日大幅高(4%超)で回復の可能性はある。 ということを考えると日経弱いなぁ。ま、ドル換算だと結構戻ってきているような気もしますが。 為替はドル円は短期的な三角は下抜けて少し…

ドル売りの流れが強まる

強まる、けれどもドル売れる?って聞かれるとドル売りたくない。 きっちり損切り、利確ラインが決められればよいのですが。 ドル円なら119.4, 5, 7が損切りラインとして見えるが、捲り上がれるイメージが強くて入れない。なんせ、ダウ先物が垂れてないし。 …

結局のところアメリカが牽引できるかどうか

にかかっていそうな世界経済。中国は除いて、今日も日本、欧州株と軟調だったのに対して、今のところ米株は先物の下落分を多少取り戻すような展開に。 ドル円も結局119.5を割れずにレンジに戻ると。テクニカル的にはユーロに買いシグナルがでていると思うの…

なんだかんだでダウは8月下旬からの下落を回復

それと比べると日経と欧州株はまだまだ。 インドとかも8月終わりからの下落はほぼ取り戻していることから、一旦パニック相場は終わりと見てよいでしょう。 ユーロは1.135抜けたらだいぶ跳ねそうなチャートになりましたが、ダブルトップにも見える。 ドル円…

原油価格は底堅く推移か?

昨日は在庫の関係もあって下落したものの、昨日の下落をほぼ帳消しにするような上昇。リグの稼働率も下がってきているようで、45ドルを中心としたレンジも上に抜けてとりあえずは上昇基調のように思われる。 一応今日のFOMC議事録には注意が必要ですが。 お…

またもバイオ医薬が足を引っ張る展開に

まだ記事がみつけられていませんが、本日もNasdaq Bio Indexは6%超の急落。昨日から逆行しており怪しい雰囲気は漂っていましたが。 今の所前回と同じネタなのか判然としませんが、大きいのはTPPネタではないかと踏んでいます。昨日の落ちが大したことなかっ…

免責事項
・本ブログで提供している情報は、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で運営しているものではありませんの投資の最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 ・本ブログに掲載している全ての記事およびデータについて、その情報源の確実性を保証したものではありません。本ブログの提供情報を利用することで被った被害について、私および情報提供元は一切の責任を負いません。万一、本ブログの提供情報の内容に誤りがあった場合でも、私および情報提供元は一切責任を負いません。 ・本ブログの記載内容は、予告なしに変更することがあります。