fx次の一手

ドル/円、ポンド/円、ユーロ/ドル、ポンド/ドル、豪/ドル、ランド/円の予想と反省を日、週毎に行います

株式、投資信託の状況

<現物株>

現買  現売 8411 みずほ 14/10/22   187 248.7 +0.3   +32.99   詳細
現買  現売 1324 RTS連動型投信 --/--/--   97 117 +1   +20.62   詳細
現買  現売 9468 カドカワ・ドワンゴ 14/10/22   1,880 1,813 -16   -3.56   詳細
現買  現売 1671 WTI原油ETF 取引注意情報 14/11/27   5,900 4,400 +80   -25.42   詳細

さすがに単元とかは隠してみました。角川・ドワンゴは儲け目的じゃなかったとはいえ、先行き不安。一方インカムゲインを目指していたみずほは思わぬキャピタルゲインが発生。日経が15500くらいの時に買ったので、日経225ETFでも良かったんじゃないかっていうレベル。そもそも銀行株の上昇は最近の出来事でそれまではアンダーパフォーマンスでしたとも。原油のETFは買うのが早すぎた。40ドル台の時に資金があればナンピンしていたと思うんですが、まぁ原油と相関の強いRTS連動ETFと差益を見るとプラスになっているので今の所よし。RTS連動はちょっと基準価格と乖離が2%~3%あるのが気になるところ。今狙っているのはタカタだったけど買うための資金が準備できる前に戻しちゃうかなぁ。シャープと東芝は怖いんでまだ手を出すつもりはありません。

 

投資信託

買付  売却 三菱短期ロシアルーブル債 --/--/--   5,304 7,668 -92   +44.57   詳細
買付  売却 ピクテバイオ医薬毎月H無 --/--/--   24,420 27,515 +210   +12.67   詳細
買付  売却 レオス-ヒフミプラス --/--/--   23,705 25,899 -82   +9.26   詳細
買付  売却 三菱eMAXIS8資産 --/--/--   17,975 18,789 +8   +4.53   詳細
買付  売却 三井住友T世界経済 --/--/--   20,814 21,742 +21   +4.46   詳細
買付  売却 三井住友-欧州株式指数F --/--/--   19,734 20,562 +106   +4.20   詳細
買付  売却 野村海外5資産バランス --/--/--   13,096 13,618 +2   +3.99   詳細
買付  売却 ニッセイ手数料無JPX日 --/--/--   11,136 11,548 +23   +3.70   詳細
買付  売却 ニッセイグロ-バルリート --/--/--   14,110 14,533 -21   +3.00   詳細
買付  売却 三UFJナスダックOP・A --/--/--   6,154 6,278 -3   +2.01   詳細
買付  売却 三菱eMAXIS新興国債 --/--/--   13,551 13,772 +24   +1.63   詳細
買付  売却 ピクテバイオ医薬1年円 --/--/--   28,164 28,286 +189   +0.43   詳細
買付  売却 新光J-REIT --/--/--   7,088 7,115 +4   +0.38   詳細
買付  売却 三菱eMAXIS物価連動 --/--/--   9,790 9,806 +3   +0.16   詳細
買付  売却 DIAM公社債OP中期 --/--/--   10,243 10,187 -12   -0.55   詳細
買付  売却 ニッセイ手数料無Jリート --/--/--   14,942 14,746 +9   -1.31   詳細
買付  売却 BAMワールドカレ1年 --/--/--   11,234 10,860 -5   -3.33   詳細
買付  売却 イースト・インド消費関連 --/--/--   15,351 14,744 -36   -3.95   詳細

実は最近ポートフォリオを変えたので暇があれば今度触れたいと思います。

一番上のルーブル債オープンは1月に1回買っただけ。これが非常にパフォーマンスが良くて収益を上げていますが(トータルリターンが9.8%くらい)、それを除くと3%くらいのリターンです(去年の11月から積立)。

4月まではバランス型を積立ていたんですが、いずれもやめました。理由はリバランスは自分でできる気がするので信託報酬を気にしたということですが、追加したものの中に信託報酬が高いものが混じっていて意味があったのかどうか・・・。

J-REITが2つありますが、新光の方は毎月分配型で信託報酬も高いのでニッセイに乗り換えています。

インド株は軟調です。分配金の分マイナス表示されていますが、そろそろマイナスは脱出です。

医薬品ファンドは今はヘッジ型を買っているので、ルーブル債を除くと一番パフォーマンスが良いのはレオスひふみぷらすということになります。

逆にパフォーマンスが悪いのがBAMワールドボンド&カレンシーファンドということになります。まぁこれは手数料負けもあるんですが、積立始めた年始が高値圏だったということも影響してますね。あと、為替ヘッジも最近うまくいってなさそうという(汗)。まぁ国内債の方もマイナスになっており、現状の低金利を考えるとしばらくリターンは期待できないかも。というわで、物価連動債も若干ですが取り入れてみました。

現在の積立状況については後日書いてみます。

免責事項
・本ブログで提供している情報は、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で運営しているものではありませんの投資の最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 ・本ブログに掲載している全ての記事およびデータについて、その情報源の確実性を保証したものではありません。本ブログの提供情報を利用することで被った被害について、私および情報提供元は一切の責任を負いません。万一、本ブログの提供情報の内容に誤りがあった場合でも、私および情報提供元は一切責任を負いません。 ・本ブログの記載内容は、予告なしに変更することがあります。