fx次の一手

ドル/円、ポンド/円、ユーロ/ドル、ポンド/ドル、豪/ドル、ランド/円の予想と反省を日、週毎に行います

最近さわってみた株の雑感

株についてはどこまで書くとよろしくないのかよくわからないのですが、一応ニュートラルな目で見て書いているつもりです。

ただの感想なので、参考にはなさらぬよう。

 

まず最初に遊んだのは

・オルトプラス(3672)

ここは新作が艦これじゃないかと一部で噂になり、相当買われた際に軽く信用の売買をした。まぁデイトレしかしなかったが、結果的には艦これではなくて下落。ここの今後の株価についてはとりあえず興味がないので現状のスタンスはなし。

 

鎌倉新書(6184)

ここは分売で買ってその後信用の買い増しをして、現在もホールド。かなり乱高下しているが、現状は上場来高値更新(本日)と、順調に伸びている。業績が順調で東証1部への市場変更と配当金の期待感があり、もう少し伸びしろがありそうだが、急騰気味なので出口も考える必要がでてきたか。

 

力の源ホールディングス(3561)

ここはIPOで新規上場後の週末にデイで空売り。さすがに3300は高すぎでしょ、と週末の利益確定狙いで空売りをした(その日は3000を一時割ったくらいで終了)。その後、相場が崩れたこともあり、2000も切ってきたが、優待の発表もあり、また本日はだいぶあがったようだ。ただ、優待の中身は割引で、金券でもないのでいまいちだなーと個人的には思っており、現在の株価は高いと思っているので少なくとも買うつもりはなし。売るつもりもなし。

 

OSGコーポレーション(6757)

ここは分売で100株のみ購入も、あっという間に含み損に。ナンピンも考えたい水準まで落ちてきたが、考え中。

 

LIXILビバ(3564)

IPOが補欠当選しており、補欠なので嫌だなぁと思いつつ初めてだったので、とりあえず買ってみた。初値がひどいことになっていたが、我慢してとりあえずプラスになったところでexit。まぁ世の中そんなに甘くない。IPOで一回くらい大きく儲けてみたいですねぇ。ここはもう少しじりじりあがるんじゃないでしょうか?買わないけど。

 

株っていうのは良い企業を探す楽しみと、探しあてたあとの株価の上昇があると楽しいですな。(鎌倉新書だけだけど今のところ)

時間さえあればどっぷりはまりそうですが、そんなことより本業を頑張らないと。

 

結局また

110円台前半まで落ちてしまい、日経も下振れ。日経はまだ大きくいえばレンジの下限を辛うじて割らなかったが非常に危険な水域で、明日の雇用統計次第か。ただ、金利差を考えると昨年と比較しても円安になりやすいはずでそこまで突っ込まれないのか?

 

金融株や自動車株が非常に売られていて、特にメガバン株は表向きの配当利回り的には十分に買える水準に。

とはいえ、配当利回りはもう少し長い目で平均化してみたほうがよいと思わなくもない。(リーマンショック後の配当をみると)

少し優待にはまっている自分としては、地銀とかを拾ってもよいのですが、さてはて。

 

今はランド円はさわってはいけない。

ドル円は短期2番底をやっておしまい?

今日のドル円の落ち方は気持ち悪かったですが、この時間に米国株の持ち直し(金利の上昇)とともに持ち直し。これで形的には110円近辺で底入れのチャートでダブルボトムといったところですか。

 

ちょっと全体的に方向性がつかめないですねぇ。油も底打ちなんだろうか。

ユーロの上振れに注意

click365.ovalnext.co.jp

先週発表されたCFTCのユーロ・ドルのネットでのユーロショートが大幅に減少し、すわ買い優勢にまでありえる水準になってきている。これがプラ転すると大きなトレンドが生まれるかもしれない。ユーロ圏自体は不安定なままだと思うが、消費者物価指数は順調に上昇しており、ユーロショートは気を付けて。

 

同様に、ポンドのショートも大きくたまったままとなっており、利上げ観測も出てきたため、大化けする可能性があると筆者はみている。

 

また、豪ドル・NZドルは豪ドルの買いが優勢だが、これもプラスとマイナスの乖離が大きくなってきており、そろそろ注意が必要か。

 

あまりCFTCの建玉をみてトレードしたことはないが、このポジションは市場の方向性に沿っているので、たまに確認しましょう。

 

投信の積立状況

さて、まずは前回状況

f:id:fx-tsuginoitte:20160814170818j:plain

ここから

f:id:fx-tsuginoitte:20170312003140p:plain

こうなりました。昨日述べたように引っ越し費用の関係でかなり清算してバランスが崩れてしまいました。

というわけで、現在の積み立て状況は

f:id:fx-tsuginoitte:20170312003141p:plain

こうなっています。先進国株式上がっている状況でこのウエイトで買うのもどうかと思わなくもないですが。それと債券の中で国内と先進国のバランスが悪いので、もう少し全体のバランスが整って来たらもう一度見直します。

 

さて、損益状況は

f:id:fx-tsuginoitte:20170312003139p:plain

ひふみプラスのプラスが大きく国内株式が一人勝ち。先進国株式はインデックスを売却してしまい、バイオが大きなウエイトを占めているため、若干低めになっています。現状債券は仕方ないですね。全体として+5%くらいです。チャイナショックのときに-10%くらいまでいっていたのでよく持ち直した(市場が)。新興国株はインドを中心に買っていましたが、諸処の理由により、インデックスファンドの積み立てに変えました。インド株はもう少しあがったらポジション落そうかなぁと。

 

ひふみ投信もテレビで紹介されて、資金流入が凄まじいようですが、あまり巨大すぎるアクティブファンドもなぁと悩ましいところですね。ジャスダックが好調の間は良いけど、よい成績を上げている間はいいけど年単位でインデックスを下回るようであれば考えます。

 

投信

時間ができたら後日グラフにまとめます。

ロシア系や一部の先進国株などは年末に引っ越し費用の捻出でりぐったので若干バランスが崩れた部分があるが、今は機械的に積み立てているだけ。債権価格が落ちてきたので、若干債権の割合を増やすことを考え中。

投資信託(金額/NISA預り)
保有口数 取得単価 基準価額 評価損益
三菱UFJ国際-eMAXIS新興国債券インデックス メールアラート画面へ 買付 売却 
33,456 11,957 12,503 +1,826
三菱UFJ国際-eMAXISバランス(8資産均等型) メールアラート画面へ 買付 売却 
16,690 17,975 18,245 +450
三菱UFJ国際-eMAXIS国内物価連動国債インデックス メールアラート画面へ 買付 売却 
41,758 9,580 9,506 -309
三菱UFJ国際-eMAXIS新興国株式インデックス メールアラート画面へ 買付 売却 
2,969 13,473 13,622 +44
One-DLIBJ公社債オープン(中期コース) メールアラート画面へ 買付 売却 
33,320 10,514 10,338 -586
One-たわらノーロード 日経225 メールアラート画面へ 買付 売却 
6,024 9,961 9,982 +12
One-たわらノーロード 国内リート メールアラート画面へ 買付 売却 
27,810 10,788 10,759 -80
One-たわらノーロード 先進国株式 メールアラート画面へ 買付 売却 
18,621 10,741 10,946 +381
One-たわらノーロード 先進国債券 メールアラート画面へ 買付 売却 
21,876 9,143 9,284 +308
One-たわらノーロード 先進国リート メールアラート画面へ 買付 売却 
34,731 9,502 10,059 +1,934
三井住友-欧州株式指数ファンド メールアラート画面へ 買付 売却 
10,184 19,639 17,558 -2,119
ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国債券インデックスファンド メールアラート画面へ 買付 売却 
10,615 11,305 10,560 -790
ニッセイ-〈購入・換金手数料なし〉ニッセイグローバルリートインデックスファンド メールアラート画面へ 買付 売却 
25,813 13,947 14,141 +500
野村-野村インデックスファンド・海外5資産バランス メールアラート画面へ 買付 売却 
22,909 13,096 12,893 -465
ピクテ-ピクテ・バイオ医薬品ファンド(1年決算型)円コース メールアラート画面へ 買付 売却 
21,118 26,045 23,730 -4,888
ピクテ-ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース メールアラート画面へ 買付 売却 
12,835 20,216 18,959 -1,613
ピクテ-iTrust バイオ メールアラート画面へ 買付 売却 
49,102 10,183 11,755 +7,718
イーストスプリ-イーストスプリング・インド消費関連ファンド メールアラート画面へ 買付 売却 
112,799 12,105 12,435 +3,722
BAM-BAMワールド・ボンド&カレンシー・ファンド(1年決算型) メールアラート画面へ 買付 売却 
83,944 11,079 10,526 -4,642
三井住友TAM-中小型株式オープン メールアラート画面へ 買付 売却 
23,423 15,453 16,301 +1,986
三井住友TAM-世界経済インデックスファンド メールアラート画面へ 買付 売却 
14,414 20,814 20,459 -511
レオス-ひふみプラス メールアラート画面へ 買付 売却 
48,552 25,746 31,755 +29,174

最近の売買動向と考え(株・先物)

今年に入ってから日経先物・OP取引が好調でだいぶ収益をあげられて昨年までの先物OPでの損を取り戻してお釣りがくるくらいになった。

最後の大勝負ということで、木曜日に6月物を19210円で買った。とりあえず金曜日は思った方向で大きく動き利益がでている状況。まだ(CFDで)19680円を超えていないので油断はできないのだが、ドル円の動向も考えて上抜けが濃厚なのでCFD19500円くらい(先物で19370円くらい)を背後に買い継続。来週のイベントが若干怖いが、しっかりと上に抜けるようであれば20900円くらいまでの到達を視野にいれてグリップを握りたい。

株は以下の通り。

 

株式(現物/NISA預り)
保有株数 取得単価 現在値 評価損益
6184 鎌倉新書 メールアラート画面へ 現買 現売 信買 信売 
100 965 983 +1,800
8350 みち銀 メールアラート画面へ 現買 現売 信買 信売 
1,000 193 193 0
8411 みずほ メールアラート画面へ 現買 現売 信買 信売 
500 210 214.1 +2,050
9468 カドカワ メールアラート画面へ 現買 現売 信買 信売 
100 1,858 1,655 -20,300

 

株式(信用)
建株数 建単価 現在値 評価損益
6184 鎌倉新書 メールアラート画面へ
買建 東/6ヶ 信買 信売 返売
400 1,004 983 -8,769
6184 鎌倉新書 メールアラート画面へ
買建 東/無 信買 信売 返売
800 985 983 -2,547
8591 オリックス メールアラート画面へ
買建 東/無 信買 信売 返売
100 1,735.5 1,745 +678

カドカワ(9468)はただの趣味であがっても利確する予定もないが、あがる予定もなさそう。叡王戦を続けてくれる限り株主でいるつもり。それにしてもドワンゴがなぁ。ニコ生のコンテンツに最近魅力を感じなくなってきた。せめてプロ野球と将棋だけ継続してください。

 

みちのく銀行(8350)とオリックス(8591)は優待目当て。オリックスは今信用になっているが資金繰りの関係で現引きする予定。

 

みずほ(8411)はもうひと相場きて、240円くらいまでは行くかなぁと思って持っているだけ。ここは実はマイナス金利前に100株だけ持っていて去年の夏ごろにUFJナンピンかけていたがUFJは利確してしまい残骸として残っているが、もう少しあがりそうだったので買い増した。もちろんマイナス金利が解除されればあがる可能性はあるのだが、あまり期待しておらずどこかで見切る予定。

 

鎌倉新書(6184)は立会外分売で買ってみた。ライフエンディング事業をしている会社だが、なかなか成長性もよく期待を込めて信用で買ってしまった。根本のNISAはしばらく抱えるけど信用の部分は長く引っ張れないかなぁ。

 

このほか、タカタやオルトプラスで買ったり売ったり遊んでだいたいプラスで終わったが、リスクのわりに儲からないのでもうそういうのはやらないかな。。。

 

eワラント
保有WR数 買気配値 前日比 評価損益
野村 コール 第228回 買付 売却 
150,000 2.44 -- +103,000

 

あと、これも先物と同様に水曜~木曜にかけて買った野村HDのコール。SQ前で出来高が少なかったところから一転して115円を抜ける期待で買って今のところ好調。本当は今日利確する予定だったのだが、目標値に0.01届かず。来週の月曜日の日経が若干不安だが、今日太陽線だったので、最低寄り天くらいは演じてくれると信じて持ち越し。

本当は鎌倉新書のように小型で魅力的なところを発掘していきたいのだが、手が回らないので株は急落時に買う感じで。理想は急落を先物で売って稼いでその資金で株を買うこと。今の銀行預金よりよっぽど配当利回りはいいですからね。少し優待も楽しくなってきたので、安くなったら買いたいところをピックアップしておく予定。

 

万一WTI原油が45ドル割れしてきたら、毎日こつこつ1万円くらい原油ブルのETF買いをして50ドル台までホールドします。

 

免責事項
・本ブログで提供している情報は、情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で運営しているものではありませんの投資の最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 ・本ブログに掲載している全ての記事およびデータについて、その情報源の確実性を保証したものではありません。本ブログの提供情報を利用することで被った被害について、私および情報提供元は一切の責任を負いません。万一、本ブログの提供情報の内容に誤りがあった場合でも、私および情報提供元は一切責任を負いません。 ・本ブログの記載内容は、予告なしに変更することがあります。